新米の時期

頭をたれた稲穂が秋風に吹かれる風景は実りの秋を感じさせます。

 加賀市東谷口地区の風景①

稲穂が刈り取られ、新米として店頭に並び始めました。
近年様々な産地で新しいお米の銘柄が生まれています。
産地や銘柄で食べ比べてみてもいいですね。

 加賀市東谷口地区の風景②

 

一年で最も風味が良く瑞々しい新米を弊社の漆器によそって味わってみました。

 

まずは一番ベーシックな白ごはん。(銀シャリとも言いますね。)

欅4.0ういのめし椀 すり漆 欅4.0ういのめし椀 すり漆

ういのめし碗は、(先月のブログにも掲載しておりますが、)
他のめし椀に比べて渕をやや厚めにしております。

初めて漆器をお使いになる漆器ビギナーさんにも
お気軽に漆器を使ってもらいたいとの想いで作った器です。

欅4.0椎形めし椀 神代すり 欅4.0椎形めし椀 神代すり

桜4.0都めし椀 茜すり 桜4.0都めし椀 茜すり

椎形椀、都めし椀は、山中漆器の挽物技術を駆使して薄く削りだし、
凛とした佇まいを感じられるデザインとなっております。

どの器も、手に持つととても軽く、
木の美しい木目やあたたかみを存分に感じられます。

木の器はお料理の温度を器の表面に伝えにくいので
熱々のごはんをよそって味わうにはもってこいですね。

 

次に、おにぎりにしてお皿に盛ってみました。
(※中の具材は弊社社員手作りの梅干しです。)

栃7.0浅皿 茜すり 栃7.0浅皿 茜すり

浅皿は渕がない形なので、すっきりとモダンな雰囲気で盛り付けできます。

栓7.0ういの皿 すり漆 欅7.0ういの皿 すり漆

ういのシリーズはめし椀、汁椀、お皿と、3種類ございますので、
色やアイテムの組み合わせも楽しめます。

栓7.0青海盆 白木塗 栓7.0青海盆 白木塗
青海盆は、渕の形がポイント。料理を盛りやすく、お皿同士の重なりも省スペース。
天然木のナチュラルな色味がお好きな方には白木塗のお皿がおすすめです。

 

他にも、炊き込みご飯やどんぶり、お寿司、お茶漬け・・・等々
美味しいお米の味わい方は沢山ありますね。

皆さんも、美味しい新米を漆器によそって味わってみませんか?