こんにちは。
2月も終わりに近づき、この山中でも
暖かい日が増えてまいりました。
守田漆器の見本室でも、春の漆器が並んでおります。
桜の蒔絵は漆器にとても合いますね。
商品を一部紹介させて頂きます。
ステンダルマカップ 黒 桜
上代¥10,000-(税別)
結露が出にくく、冷たさをキープする
ステンレスのカップに、艶やかに漆を塗ってあります。
栓30まめ皿 小桜
上代¥2,400-
人気のまめ皿に桜を描いてあります。
ついつい集めたくなる可愛いまめ皿
他の絵柄もとても可愛いです。
詳しくはこちらをご覧ください。
とっても愛らしいおひなさまの丸器
木質球珍味入 桃の節句(2.6寸)(2.2寸)
上代 (2.6寸)¥4,070-(税別)
(2.2寸)¥3,630-(税別)
※受注生産となります
このように、守田漆器には、季節を感じる漆器が
たくさんございます。
ぜひ、漆器で春を迎えてみませんか。